2学年 学年集会
2学期の終わりに、2学年 学年集会を実施しました。
学年集会は、
冬休みの過ごし方(生活面)、3学期・3年生に向けて(進路)、そして生徒からの活動報告という内容でした。
<冬休みの過ごし方(生活)>
「闇バイトや悲しい事件などがニュースで流れています。
年末年始、身の回りのことに気をつけて過ごしてください」とありました。
<3学期・3年生に向けて(進路)>
進路主事より、
「2年生の3学期は、3年生0学期と言われ、進路準備にとても大切な時間です。
覚悟を持って進めるように、一緒に頑張っていきましょう」とありました。
<生徒からの活動報告(2-6 酒井舜哉)>
サッカーU17日本代表として、11月にクロアチアでの海外遠征に参加しました。
海外遠征の様子や遠征を通しての学び、日ごろから大切にしていることを話してくれました。
最後に、
「サッカーはもちろんだけど、
サッカーだけではなく、勉強を頑張ることも大切にしています。
毎日の生活の中で、
人としての成長を大切にし、「ありがとう」などの感謝の言葉を忘れないようにしています」
と話してくれました。
2学期はもうすぐ終わります。
冬休みは、楽しく、安全に過ごしましょう。
そして、1年間を振り返りながら、3年生としての目標を立てる時間にしてもらえたらと思います。