陸上競技部 冬季練習の様子
11月でシーズンが終わり、少しの休養期間を置いて12月から冬季練習に入っています。本校では2月の上旬までを基礎体力向上の時期とし、サーキットトレーニングやウエイトトレーニングや各種の補強などで、アスリートとしてのベースとなる体づくりを行っています。地味できつい練習ですが、来シーズンに飛躍するためには絶対に欠かせない大切な練習です。寒さの厳しい季節になってきていますが、志木高のグラウンドは熱いことになっています!
今年は特別な1年となり、まだまだ今後も何があるか分からない中ですが、逆境を成長の機会ととらえ、今できることに精一杯取り組み、部員・顧問が一丸となって乗り越えていく決意です。
本年もお世話になりました。また来年もよろしくお願い致します。
全員で補強+ランを組み合わせて行う「基礎アップ」
メディシンボールを使ったアップもやります。
シャフトを使ったりタイヤを押したりする本校オリジナルのサーキットトレーニング
長距離は彩湖の周りを周回するロングランも行います!(約16km)
タイムの計測やノートの記録など、マネージャーも奮闘しています!!
2021年もよろしくお願い致します!