硬式テニス部の活動
西部地区新人戦結果報告
12月22日(日)、川越運動公園において
西部地区新人戦が行われ、本校からは団体として
男子のシングルス2名、ダブルス1組が参加しました。
結果としては残念ながら、武蔵越生高校戦・
川越初雁高校戦ともに2-1で惜敗と、
残念ながらよい結果には繋がりませんでした。
1月には女子の団体戦もありますので、
冬休みもいっそう気を引き締めて頑張ります。
引き続き応援よろしくお願いいたします。
0
硬式テニス部 夏合宿を行いました!
こんにちは。志木高校硬式テニス部です。
久々の活動報告です。
8月3日~5日にかけて、夏合宿を行いました。
初日は午前・午後・夜の3部練、2日目は朝・午前・午後・夜の4部練、
最終日も朝・午前の2部練と、ハードスケジュールでしたが、
1人の脱落者も出ることなく、部員達は最後までやり切りました。

直後に行われた新人戦は残念な結果に終わってしまいましたが、
この夏の頑張りは必ず今後に生きてくるでしょう。
今後も、より気を引き締めて努力を続けてまいります。
応援よろしくお願いいたします。
久々の活動報告です。
8月3日~5日にかけて、夏合宿を行いました。
初日は午前・午後・夜の3部練、2日目は朝・午前・午後・夜の4部練、
最終日も朝・午前の2部練と、ハードスケジュールでしたが、
1人の脱落者も出ることなく、部員達は最後までやり切りました。
直後に行われた新人戦は残念な結果に終わってしまいましたが、
この夏の頑張りは必ず今後に生きてくるでしょう。
今後も、より気を引き締めて努力を続けてまいります。
応援よろしくお願いいたします。
0
一年生大会!!
H29年11月3日、第12回埼玉県高校1年生チーム対抗戦が行われました。
志木高校硬式テニス部も1年生22人の中から部内戦で勝ち残った4ペアが団体の代表としてこの大会に出場しました。
A~Wリーグまで各4校で総当たり戦を行いました。
志木高校は東松山岩鼻庭球場で
対国際学院 3-0
対本庄東 1-2
対越谷総合 3-0
2勝1敗でそのリーグで2位になり、次回の2位トーナメントに駒を進めることができました。
他会場の試合がまだ終わっていないため、2位トーナメントの日程はまだ未定ですが、そこに向けて部員一同日々頑張っているので、応援よろしくお願いいたします。
0
渋谷君(2年)地区大会5回戦進出!
H29年7月16日(日)、第28かい入間地区大会テニス競技が行われました。
志木高校硬式テニス部からも2年生5人、1年生12人がシングルスに出場、
各試合会場でメンバーが健闘する中、志木高校会場で2年の渋谷君が
1回戦 対朝西(6-1)
2回戦 対向陽(6-2)
3回戦 対新総(6-0)
4回戦 対川南(6-2) と抜群の集中力と安定感で勝ち上がりました。
ブロックの決勝で川越東のシード選手に敗れましたが、新人大会に向けて
部全体の励みとなりました。 今後も応援よろしくお願いします。
志木高校硬式テニス部からも2年生5人、1年生12人がシングルスに出場、
各試合会場でメンバーが健闘する中、志木高校会場で2年の渋谷君が
1回戦 対朝西(6-1)
2回戦 対向陽(6-2)
3回戦 対新総(6-0)
4回戦 対川南(6-2) と抜群の集中力と安定感で勝ち上がりました。
ブロックの決勝で川越東のシード選手に敗れましたが、新人大会に向けて
部全体の励みとなりました。 今後も応援よろしくお願いします。
0