剣道部の活動
剣道部 新年のご挨拶
2021年、明けましておめでとうございます!
昨年はコロナ渦で色々と制限のある年でしたが、
誰一人として欠けることなく、全員で稽古に励むことができました。
今年も部員一丸となって、生活・学習・部活動に一生懸命頑張っていきたいと思います。
本年も志木高校剣道部をどうぞよろしくお願いします。
剣道部 埼玉県剣道大会高校の部 結果報告
11月24日(火)に埼玉県立武道館で埼玉県剣道大会高校の部が行われました。
本校からは男女2名ずつ、計4名が参加しました。結果は以下の通りになります。
男子個人戦の部 ・小澤 蓮 (朝霞第二中出身)3回戦敗退
・佐藤 大雅(大和中出身) 2回戦敗退
女子個人戦の部 ・安田 悠里(福岡中出身) 2回戦敗退
・加藤 来望(福岡中出身) 3回戦敗退
来年1月に行われる団体戦に向けて頑張っていきたいと思います。
剣道部 西部地区高等学校剣道新人大会結果
11月8日(日)、鶴ヶ島清風高校において西部地区高等学校剣道新人大会が行われました。
結果は以下の通りになります。
〇男子団体戦 1回戦 志 木(0) ー 城北埼玉(5) 敗退
〇女子団体戦 1回戦 志 木(0) ー 山村学園(4) 敗退
男女ともに敗れてしまいましたが、今後の課題や反省点などを知ることができました。
この試合の結果を生かし、次の大会に向けて頑張りたいと思います。
志木高校剣道部、今後とも応援よろしくお願いします!
剣道部 最近の出来事(20年10月)
ついに試合用の竹刀袋が完成しました!
男女それぞれ8本ずつ揃えましたので、
11月の公式戦にはこれを使って試合に臨みたいと思います。
剣道部 定期考査前、恒例の勉強会
定期考査前に剣道部では、教室に集まり、顧問が監督のもと、勉強会を行っております。
ソーシャルディスタンスを保ち、三密を避けた座席を配置して、自主学習をします。
そして自習後には、生徒一人一人のその日の学習内容を顧問が確認しております。
剣道部は剣道だけでなく、学習にも部員一丸となって取り組んでます。